1.皆歯科健診
歯周病は、初期の段階では自覚症状がほとんどなく、徐々に進行する病気です。また、歯を失う原因の第1位です。歯周病予防には、毎日のセルフケアと定期的な歯科健診の受診が重要となります。健診は、18歳から74歳(年度末年齢)の方を対象に、令和7年度から美濃加茂市及び加茂郡内の指定歯科医療機関で行います。
2.妊婦歯周疾患健診
妊娠による身体的変化や生活習慣の変化のため、食事回数の増加や食嗜好の変化などにより、歯科的問題が見られやすくなります。妊娠された方を対象に美濃加茂市及び加茂郡内の指定歯科医療機関で妊婦歯周疾患健診を実施しています。
3.後期高齢者歯科口腔健康診査(さわやか口腔健診)
いつまでも自分の歯でおいしく食べるために、後期高齢者歯科口腔健康診査を実施します。後期高齢者医療制度加入者の方を対象に、美濃加茂市及び加茂郡内の指定歯科医療機関で行います。定期的に歯と口の機能の状態を確認しましょう。
4.8020達成者表彰
歯と口の健康を保つことは、生涯健康で豊かに明るく過ごすために大切なことです。そこで8020運動(80歳で20本以上の歯を残し、一生自分の歯で食べよう)の一環として、80歳以上の方を対象に、下記の条件を満たす方を表彰します。
《表彰対象》
①昭和20年10月1日生まれ以前の方で今までに川辺町において8020達成者表彰を受けたことがない方
②自分の歯が20本以上の方
③表彰式に出席できる方
《応募締め切り》
令和7年9月26日までに保健センターにご連絡ください。
【問い合わせ先】保健センター TEL 0574-53-2515(直通)