主な事務
- 健康増進、予防接種、母子保健、健康診査(保健センター)
- 地域福祉、障がい者福祉、高齢者福祉
- 生活困窮(生活保護)
- 介護保険、地域包括支援センター
- 住民福祉、保健衛生
ダイヤルイン
- 0574-53-7216
ここから本文
『つながるカフェ』を開催します
こころの健康相談のご案内
10月は乳がん普及啓発月間(ピンクリボン月間)~旧山川橋もピンク色~
『ひきこもり講座』開催のご案内
「薬と健康の週間」です
麻薬・覚醒剤・大麻の乱用はやめよう!
高齢者インフルエンザ及び高齢者コロナの予防接種について
小児インフルエンザ予防接種について
令和7年台風第15号災害静岡県義援金受付について
令和7年台風第12号に伴う災害義援金受付について
2025年アフガニスタン地震救援金の受付について
令和7年8月6日からの大雨災害義援金の受付について
令和7年台風第8号に伴う災害義援金受付について
令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金について
令和7年度 川辺町 皆歯科健診
ハンセン病元患者のご家族へ補償金のお知らせ
帯状疱疹予防接種について
「+10(プラス・テン)」で健康づくりに取り組みませんか?
川辺町災害時医療救護計画(改定)について
調理師業務従事者の届出について(お知らせ)
ご活用ください!「加茂地域 医療・介護・福祉サービスマップ」
骨髄移植などにより、定期予防接種で得た免疫を失ったお子さんへ再接種費用を助成します
ここからサブナビゲーション